JR東海道線 西大路駅から徒歩8分 JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から徒歩10分
京都でキックボクシングやブラジリアン柔術が習える空手教室【カラテ道 空我】
JR東海道線 西大路駅から徒歩8分 JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から徒歩10分
京都でキックボクシングやブラジリアン柔術が習える空手教室【カラテ道 空我】
ちょうどよい気候になってきました。過ごしやすいですね。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
9/23(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後を想定した基本的な打ち込み&攻防を一通り行った後、サイドコントロールからの基本的なエスケープ、エスケープに対するカウンターの練習でした。
基本的なエスケープは有効な技ですが、よく使用されるためカウンターも狙われやすいです。カウンターを警戒しつつ使用していきましょう。
クラス後は各自ルールを決めてのスパーと技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows の メール
すっかり涼しくなったのですが、真夏の恰好のまんまです。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
9/20(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、 テイクダウン直後のエスケープの練習でした。
テイクダウンされてもトップキープが甘い場合はスタンドに戻す事が可能です。状況を判断してスタンドに戻したりガードに入れたりと使い分けていきましょう。
クラス後は各自、技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows の メール
こんにちは。
先週の火曜日から新しいクラス【ミット&サーキットクラス】がスタートしました。
会員同士でミットは持ち合いですが、お互い練習になると思います。
昔、
『ミット受けるのが上手い人は、実際に蹴ったりパンチするのも上手い』と聞いたことが…
誰が言っていたかは忘れました。
因みに私はパンチミットが世界一下手くそだと練習仲間に言われたことがあります…
私の場合は単純に相手に合わせる気持ちが無い。
もしくは何も考え無さすぎ。
のどちらか。どちらもダメですね!
パンチミットを上手に持てるように修行あるのみ。
私のことはさて置き、
このクラスは普段キックボクシングの時間では出来ないメニューもミットで出来るのでミットをじっくりしたい方は良いクラスなのでは?と個人的に思います。
ミットの後はサーキットトレーニングで全身を効率よく鍛える事が出来るのですが、自分では鍛えるのに何をしたらいいか分からないだとか、強制されないと筋トレ出来ないという方に持ってこいです!
30秒ずつを数種類用意されていて、時間内では自分のペースでゆっくり鍛えたり強度を上げることも可能。
まだ参加されてない方は是非参加してみてくださーい
以上、時差投稿でした。