JR東海道線 西大路駅から徒歩8分 JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から徒歩10分
京都でキックボクシングやブラジリアン柔術が習える空手教室【カラテ道 空我】
JR東海道線 西大路駅から徒歩8分 JR嵯峨野線 梅小路京都西駅から徒歩10分
京都でキックボクシングやブラジリアン柔術が習える空手教室【カラテ道 空我】
空我ブログで連載されていた『ウエムラ入院通信』が衝撃の最終回でしたね。
ウエムラ先生お疲れさまでした。次回作も期待しております。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
8/18(木)の練習では、MMAでのテイクダウン後を想定した基本的な打ち込み&攻防を一通り行った後、クローズドガードを細かめに練習しました。
相手をクローズドガードに捕らえた場合は、相手の状況をよく見て、状況に応じた崩しやキープを使っていきましょう。
クラス後は各自ルールを決めてのスパーと技練でした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows の メール
8月18日にラジオ配信をしました。
今話題のブレイキングダウンの話とか最近のK-1・RISEの話とか
そのあたりの話をしましたのでよかったらお聴きくださいませ。
空我ブログで、新連載『ウエムラ入院通信』の連載が始まりましたね。どんな展開になるのか楽しみです。
総合格闘技(MMA)クラス担当のフルミです。
8/9(火)の練習では、MMAでの打撃を想定した攻守の打ち込み&攻防を一通り行った後、 ローキックのキャッチの練習でした。
今回は、受けてからのキャッチとカウンターをとってからのキャッチの2パターンを練習しました。
どちらも反射的に出せるように、普段から意識して練習しておきましょう。
クラス後は各自、ルールを決めてのスパーでした。
そんなこんなで本日も無事に終了しました。ありがとうございました。
フルミ
Windows の メール
ウエムラ入院通信が感動的っぽいエンディングを迎えましたが、その中でさらっと書かれていた看護師さんにßźのラブファントムを聴かせて、手帳に自分のサインをするというのは本当に狂気じみてるなと思いました。
若者の行き場のない思いが暴走しているのを感じ、戦慄し、恐怖しました。
看護師さんにとんでもない恐怖と苦痛を与えたと思うので、場合によっては病院ではないところに一旦また収容される可能性があるなと思いました。
彼のことが色々と心配です。
それはそれとして突然何事かと思われるでしょうが、先日引退を発表したブルース・ウィリスさんの出演映画をプロジェクターにて上映します。
ウィルスではなくウィリスです。(言い難い)
当道場で子ども空手クラスの指導補佐をしている聖からの熱烈なリクエストもありこの企画を考えました。
本当に本当に「えっ!?こんなにあるの?」と思うぐらい多くの作品に出演されたブルース・ウィリス氏ですが、これは!と思う作品をピックアップしたいなと思っています。
上映開始は19:30頃スタートとなります。日曜ということで何時までやるかは未定ですが場合によってはオールナイトでやるかも??
最後に先ほどラブファントムの歌詞を改めて確認しましたが改めて恐ろしくなりました。
退院しました。
入院期間中はリハビリに漫画制作にお友達になった高校生のスニーカーにイラストを描き込んだりラジバンダリで七面六臂の大忙しでした。
太ももが一生本来のパワーが出せなくなる代わりに靭帯を復活させるための第一段階を終えた19日間、代わり映えしない日常から植村の人生のエンドロールに刻まれる新しい風景を見ることができました。
人生初の全身麻酔、
4日間刺さりっぱなしの点滴の針、
同部屋で知り合ったおじさんがTikTokとYouTubeで動画を上げてる人、
自分と入れ替わりで転院したお爺さんがヤバ患者だった話を人伝に聞くというRPG感のあるコミュニケーション、
19日間もいて虫を見たのが自室で換気中に入ってきたコバエ1匹、
天心武尊の特番の録画失敗、
看護師さんにB’zのラブファントムを歌いその看護師さんのメモ帳に漫画家になった時のペンネームをサインする、
手術の影響で脛の感覚が薄くなったので「これってローキックめちゃ強く打てますよね?」って言ったら理学療法士さんに「再断裂するので絶対やめてください」と返されたり。
…思えば色々あったものです。
あと帰りに10000円札を落としました。俺らしい最後です。押忍押忍。
おわり
だいたいあと9ヶ月で格闘技に復帰していいみたいです。介護職への復帰は確か3ヶ月…。非常に心苦しい休職期間です。介護の勉強をしっかりしよう。この休みを休みで済ましません、23歳なので。
3ヶ月目が1番再断裂しやすいそうです。移植した腱の組織が靭帯の組織に作り変わる過程で最も脆くなるタイミングがその辺ということだそう。
気いつけなアカンでホンマ。
次回最終回
病院食で健康的な食事を続けてたら体重が3kg増えました。63kgです。ほぼ平均体重じゃないでしょうか。やったね。リハビリで上半身の筋トレとかしてたのでなんかムチムチになってきてます。23歳の肉体に近づいている気がしますえ。
反面、患部の左足はガリガリになってます。屈伸のための裏モモの力が全然入りません。アンバランス。アノマロカリス。
つづく。